お知らせ
院内における感染症対策
・職員に対してサージカルマスクの着用、手指衛生を適切に実施しています。
・職員に対して毎日の検温などの健康管理を適切に実施しています。
・職員が身体の不調を訴えた場合に適切な対応を講じています。
・患者、取引業者などに対してマスクの着用手指衛生の適切な実施を指導しています。
・受付における感染予防策(遮蔽物の設置等)を講じています。
・共用部分、共有物などの消毒、換気などを適時、適切に実施しています。
・マスクなどを廃棄する際の適切な方法を講じています。
ウイルスなどの飛沫感染対策について
当医院ではウイルスなどの飛沫感染を予防するために電気集塵式空気清浄装置エアロシステム35Mを天井に設置しています。空気中を浮遊する0.01㎛以上の微粒子を除去することができます。
1分間に約8畳分の空気を取り込み集塵・除去するので窓などを開けて換気するよりも感染予防になります。
2ヵ月ごとに定期メンテナンスをしていますのでいつもクリーンな空気環境をつくっています。